西安で2700年以上前のワニの骨発見、中部で初―中国

Record China    2017年2月7日(火) 14時0分

拡大

6日、中国陝西省西安市にある鎬京遺跡でこのほど、2700年以上前に生息していたと思われるワニの骨が見つかった。

2017年2月6日、中国陝西省西安市にある鎬京遺跡でこのほど、2700年以上前に生息していたと思われるワニの骨が見つかった。ロシアの通信社スプートニクの中国語ニュースサイトが伝えた。

中国日報によると、鎬京遺跡は西周王朝(前1046年〜前771年)の都の所在地。考古学者によると、西周および後漢(25年〜220年)期のワニの骨はこれまで比較的温暖な中国南部で出土しているが、中部地区では初めてだという。当時はこの辺りに大きな湖があったと推測されている。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携