【募集中】中国語・韓国語社内スタッフ
MENU
Record China
レコードチャイナ - 視点が変われば世界が変わる
視点が変われば世界が変わる
Record China
検索
今日の重要ニュース
最新一覧
カテゴリー一覧
ニュース提供社一覧
オリジナル記事
時事
社会
スポーツ
エンタメ
経済
広場
特集
厳選動画
写真特集
コラムニスト
funny asia
Bridge
動画
ヘッドライン:
◇ナスダック 21日終値
2/22 8:41
◇地下鉄車両を再利用の自販機登場
2/22 8:36
◇1月の消費者物価0.8%上昇
2/22 8:35
◇厚真町で雪崩、現地調査
2/22 8:32
◇大リーグ、イチローが練習参加
2/22 8:31
◇はやぶさ2、金属弾も発射
2/22 8:23
◇はやぶさ2は上昇中
2/22 8:17
◇英国のEU離脱問題、日本人も我慢の限界に―中国メディア
2/22 7:50
◇サムスンの5Gスマホがもたらす日常の変化とは?韓国ネットからも期待の声
2/22 6:30
◇日本でにわかに「退職代行」がはやる?「お叱り代行」も―華字メディア
2/22 5:50
TOP
今日の重要ニュース一覧
英国のEU離脱問題、日本人も我慢の限界に―中国メディア
Record china
2019年2月22日(金) 7時50分
<英国EU離脱>サッチャー首相やダイアナ妃の熱い思いを想起=民族、国境を超越するユートピアはどこに行くか?
ファーウェイ排除したが…、英国はなぜ中国の助けを必要としているのか
日本の自動車メーカーがそろって英国から撤退?―中国メディア
世界各国首脳はなぜ争うように中国に新年のあいさつをするのか―中国メディア
日立が英国での原発事業を停止、中国にチャンス到来か―中国メディア
11532
件中
1~20
件を表示しています。
[
次のページ
]
韓国の日本旅行人気は本物!日韓関係悪化も影響なし=韓国ネットは複雑?
Record china
2019年2月21日(木) 23時0分
21日、韓国・聯合ニュースは、先月の訪日外国人観光客のうち韓国人が最も多かったとの集計結果を報じた。写真は大阪。
キリマンジャロで出会った日本人、韓国人、中国人の違い―中国人学者
Record china
2019年2月21日(木) 21時40分
中国メディアの観察者網は19日、「中国はこの領域で世界から100年後れている」とする中国人民大学重陽金融研究院執行院長の王文氏のコラムを掲載した。資料写真。
奈良公園のシカ、被害者の多くが中国人なのはなぜ?=中国ネットユーザーが議論
Record china
2019年2月21日(木) 20時20分
奈良県のシカにかまれるなどの被害が過去最多となり、そのおよそ8割が中国人などの外国人だったと報じられたことについて、中国メディアやネットユーザーがその理由を分析している。
<卓球>予想外!早田ひなを飛躍させたのはあの中国選手だった―中国メディア
Record china
2019年2月21日(木) 16時20分
中国メディアの信息時報は21日、「オオカミの群れの襲来」と題する記事を掲載。先日のポルトガルオープンで、早田ひなが優勝したことに危機感を示した。写真は丁寧。
日本への貸し出しに中台から不満が出た「国宝」、天皇皇后両陛下も見学―中国メディア
Record china
2019年2月21日(木) 11時30分
20日、環球時報は、天皇皇后両陛下が東京国立博物館の特別展に訪れ、中国の「国宝」と称される顔真卿の「祭姪文稿」を鑑賞したと報じた。
日本の議員が要求した「竹島が韓国領である根拠」、韓国団体がカレンダーにして送付へ=韓国ネットは大絶賛
Record china
2019年2月21日(木) 10時50分
19日、韓国の日刊紙・ハンギョレは、韓国の社団法人が、「独島は韓国の領土」だと証明する古地図や文献などの資料で作成した「独島資料集カレンダー」を、島根県の「竹島の日」に合わせ日本に送る計画だと報じた。写真は韓国にある竹島の模型。
上海ディズニーランドが抱える問題点―中国メディア
Record china
2019年2月21日(木) 10時20分
19日、北京商報は、上海ディズニーランドが抱える問題について分析する記事を掲載した。写真は上海ディズニーランド。
米国がまた同盟国の「裏切り」に?ドイツもファーウェイの5G参入容認か―米華字メディア
Record china
2019年2月20日(水) 12時30分
19日、米華字メディアの多維新聞は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の次世代通信規格「5G」分野への参入をめぐり、「米国が再び同盟国の裏切りにあうことになるかもしれない」と報じた。写真はファーウェイの製品。
中国人観光客に人気になったフランス小都市の苦悩―仏メディア
Record china
2019年2月20日(水) 11時30分
20日、環球時報は、中国人観光客が大勢訪れるようになったフランスの小さな町が喜びとともに苦悩を抱えているとする、仏メディアの報道を伝えた。資料写真。
中国「国家情報法」第7条への指摘に、外交部「第8条にはこう書いてある」
Record china
2019年2月20日(水) 10時50分
中国外交部の耿爽報道官は19日の定例記者会見で、中国の「国家情報法」が問題視されていることについて「一部が切り取られている」と主張した。
日本製の紙おむつがもてはやされたのは今や昔、中国製の品質向上で日本メーカー苦境に―華字メディア
Record china
2019年2月20日(水) 8時20分
18日、日本新華僑報は、これまで中国で売り上げを伸ばしてきた日本の紙おむつメーカーが、中国メーカー製品の品質向上に伴って苦戦を強いられ始めていると報じた。写真は日本の紙おむつ。
中国人学生が激減、焦るニュージーランド―中国紙
Record china
2019年2月20日(水) 7時40分
19日、環球時報は、「中国人学生が激減、焦るニュージーランド」と題する記事を掲載。ニュージーランドに留学する中国人学生の数が激減し、学校の予算の圧迫と保護者の経済的負担増を招く可能性があるとする現地の報道を伝えた。写真はニュージーランド。
中国軍艦が日本海航行、日本は異例の「はやぶさ型ミサイル艇」出動―中国メディア
Record china
2019年2月20日(水) 0時20分
18日、新浪軍事は、対馬海峡を航行する中国軍艦を追跡する海上自衛隊の艦艇に、通常とは異なる珍しいミサイル艇が使用されたと報じた。資料写真。
<サッカー>中国代表率いたリッピ氏、「選手からは責任感や誇りがまったく感じられなかった」とバッサリ―中国メディア
Record china
2019年2月19日(火) 21時40分
サッカー中国代表の監督を退任したイタリアの名将マルチェロ・リッピ氏が中国メディアのインタビューに答え、中国人選手の問題点を指摘した。写真はリッピ監督。
独立運動100周年の韓国で「親日校歌」を変える動き拡大=韓国ネット「素晴らしい」「国歌も変えるべき」
Record china
2019年2月19日(火) 21時0分
三一節と臨時政府樹立100周年を迎えた韓国で、親日派の音楽家が作った校歌を変える動きが広まっている。資料写真。
欧米ブランドはなぜいつも中国向けプロモーションでへまをしてしまうのか―米メディア
Record china
2019年2月19日(火) 20時20分
16日、中国の高級品市場に詳しい米国のサイト、ジンデイリーはこのほど、欧米のブランドがなぜいつも中国向けプロモーションでへまをしてしまうのかについて分析する記事を掲載した。
朴槿恵前大統領、獄中で痩せこけ体重は30キロ?韓国メディアがうわさを否定―中国メディア
Record china
2019年2月19日(火) 19時0分
中国メディアの海外網は19日、「収監中の朴槿恵前大統領の体重が30キロになった」といううわさが韓国のネット上で流れていることについて、韓国メディアがこれを否定したと伝えた。写真は17年に写真はソウルで行われたデモ。
韓国の公営放送局で「とんでもない」放送事故!ネットからも冷たい声
Record china
2019年2月19日(火) 16時20分
15日、韓国・朝鮮日報などは、公営放送・KBSが前日の天気予報を再放送するという「とんでもない」放送事故が起こったと報じた。写真は問題となった報道番組のスクリーンショット画像。
ソウル市の2032年五輪招致PR、地図に「竹島なし」で批判浴びる―韓国
Record china
2019年2月19日(火) 12時20分
19日、韓国・朝鮮日報によると、ソウル市が北朝鮮との2032年五輪の共同招致をPRするために製作した大型の横断幕が物議を醸している。資料写真。
NEW
2
3
4
5
6
7
8
9
577
次へ >>
社会トピックス
座席占領に激怒、暴行の男に禁固4カ月
無印商品「恐らく発がん性」指摘
中国でまた期限切れポリオワクチン
中国の観光地でカモメが“悲鳴”
日本には旭日旗、韓国にはサムライ
もっと見る
SNS話題記事
社会
Record China内を検索
Webを検索