拡大
18日、テレビアニメ「名探偵コナン」の最新話「鷲雄山の紅蓮髑髏」で原画の下書きが映る放送事故が発生し、中国のネットユーザーから批判の声が相次いでいる。写真は名探偵コナン。
2025年10月18日、テレビアニメ「名探偵コナン」の最新話「鷲雄山の紅蓮髑髏」で原画の下書きが映る放送事故が発生し、中国のネットユーザーから批判の声が相次いでいる。
同最新話は、江戸川(えどがわ)コナンたちが鷲雄山を訪れた途中、雨を避けて立ち寄った昇楽寺が舞台。「紅蓮髑髏」という人魂と共に現れ、悪人の魂を食らうという怪異の伝承を耳にした直後、毛利小五郎(もうりこごろう)が突如姿を消すと、彼を捜索する中で数日前から行方不明だった僧・勘哲(かんてつ)の遺体が発見される。
原画の下書きは、事件の謎解きシーンで放送され、これを中国のSNS・微博(ウェイボー)で611万人以上のフォロワーを持つブロガーは「今週放送の『名探偵コナン』で放送事故発生。放送された映像の中に原画がそのまま映っていた。もうこの世界が大きな即席劇団(お粗末なチーム)なんじゃないかと思えてくる」と評した。
ネットユーザーからも「ありえない」「もう本当に言葉が出ない」「もっと真面目にやってほしい」「スタッフ居眠りしてたんじゃ?」「『名探偵コナン』どんどん手抜きになってるなぁ」「え、これ放送しちゃうの?。誰も気づかなかったの?」「誰かこの『名探偵コナン』の茶番を終わらせてくれ」と批判する声が集まった。
また、「やっぱり初期の『名探偵コナン』の方が良かった…。昔は一話一話すごく丁寧で、作画もきれいだった。今はストーリーも雑だし、仕事もおざなりすぎる」「こんなの責任感のない制作チームだから起きるミスだよ。普通一度チェックすれば気づくでしょ。つまり自分たちでも見返してないってことだよね」と非難するコメントも寄せられた。(翻訳・編集/岩田)
今日のコナン。
— 東宮良策【煮干しラーメンゼクウ】 (@RyoSaKuToMiYa) October 18, 2025
下書きみたいなのあったけど放送事故? pic.twitter.com/1Q4XK8wOO3
Record China
2025/10/18
Record China
2025/9/24
Record China
2025/9/23
Record China
2025/9/18
Record China
2025/9/7
Record China
2025/9/6