今年台湾を訪れた日本人旅行者が100万人突破、前年より約1カ月早い―台湾メディア

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

台湾メディアの中時新聞網は27日、交通部観光署によると、今年台湾を訪れた日本人旅行者が前年より約1カ月早い25日に延べ100万人を突破したとする記事を掲載した。写真は九份。

台湾メディアの中時新聞網は27日、交通部観光署によると、今年台湾を訪れた日本人旅行者が前年より約1カ月早い25日に延べ100万人を突破したとする記事を掲載した。

記事によると、昨年延べ100万人を突破したのは10月下旬だった。観光署によると、これは日本市場における台湾訪問熱が着実に高まっていることを示している。

日本市場からの観光客誘致をさらに強化するため、観光署の陳玉秀署長は代表団を率いて25日に名古屋で開幕した旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」に参加した。台湾パビリオンは「Waves of Wonder」ブランドをコンセプトに掲げて観光スポットと観光商品、インタラクティブな体験を融合し、多くの来場者を引き寄せた。

台湾観光アンバサダーを務める俳優の妻夫木聡さんも26日、代表団と共に参加し、台湾の多様な観光の魅力をアピールした。妻夫木さんが出演するプロモーション映像は10月中旬に日本のメディアで公開されるという。観光署は、妻夫木さんの台湾を愛するイメージと台湾のグルメや自然、文化、都市レクリエーションを組み合わせた全方位のマーケティングを通じて、今年さらに多くの日本人旅行者を誘致し、訪問者数を増やし続けたいと述べた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携