タリム大学の新入生約8400人が砂漠を12キロ行進する軍事訓練―中国

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

新疆ウイグル自治区のタリム大学は16日から25日までの10日間、9月に入学した新入生を対象として、タクラマカン砂漠で軍事訓練と野営訓練を実施している。

新疆ウイグル自治区のタリム大学は16日から25日までの10日間、9月に入学した新入生を対象として、タクラマカン砂漠で軍事訓練と野営訓練を実施している。同大学が砂漠で野営訓練を行うのは今年で2回目となる。新入生約8400人はグループに分かれて、砂漠で野営訓練に参加している。

初日の16日、第1陣として学生約680人が砂漠で野営訓練を開始した。延々と続く起伏ある砂丘を約3時間かけて12キロ行進するというハードな訓練を受けた。

新入生は「砂漠の門」景勝地に到着すると、同級生とテーブルを囲んで、事前に準備されていた食欲をそそる香り漂わせるポロを食べ、英気を養った。

軍事訓練ではほふく前進やカラースモークを使った訓練など、実戦的な訓練も受けた。(提供/人民網日本語版

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携