拡大
5日、韓国・ソウルで行われた「ソウルドラマアワード 2013」授賞式で、台湾の俳優ニッキー・ウーが「最も歓迎されたスター賞」に選ばれた。写真はニッキー・ウー。
2013年9月5日、韓国・ソウルで行われた「ソウルドラマアワード 2013」授賞式で、台湾の俳優ニッキー・ウー(呉奇隆)が「最も歓迎されたスター賞」に選ばれた。聯合報が伝えた。
韓国放送協会などが主催する大型ドラマアワード。今年は48カ国・地域から225作品が参加し、過去最高の規模となった。授賞式は動画配信サイトのUstreamやYouTubeを通じ、世界100カ国以上に中継されている。
ネットユーザーの投票によって4人が選ばれる「最も歓迎されたスター賞」には、台湾から2人が入賞。ドラマ「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」などで知られる俳優ニッキー・ウーと、台湾ドラマ「交錯」の子役・許亜[王奇](シュー・ヤーチー)ちゃんが選ばれた。なお、他2人の顔ぶれは日本人俳優の桐山漣、韓国の人気ユニット・東方神起のユンホとなっている。
最優秀主演女優賞には、ドラマ「交錯」から台湾人女優アイビー・イン(尹馨)もノミネートされていた。しかし、最終的に受賞を決めたのは、ドラマ「エレメンタリー」の中華系ハリウッド女優ルーシー・リューとなった。
注目の韓流ドラマ部門では、最優秀主演俳優賞にドラマ「アラン使道伝」のイ・ジュンギ、同女優賞には「九家の書」のスジが選ばれている。(翻訳・編集/Mathilda)
Record China
2013/4/15
Record China
2012/12/11
Record China
2012/11/7
Record China
2011/10/3
Record China
2008/1/14