拡大
5日、和食が無形文化遺産に登録されるなど、日本人の食に対する意識は高く、世界有数の美食大国だといえる。日本の美食について中国のスタイリストはネットにコメントを投稿した。写真は銀座。
(1 / 2 枚)
2015年1月5日、和食が無形文化遺産に登録されるなど、日本人の食に対する意識は高く、世界有数の美食大国だといえる。日本の美食について中国のスタイリストはネットにコメントを投稿した。
【その他の写真】
同スタイリストは、「東京の地価の高さは世界トップクラスで、銀座は東京の中でも最も地価が高い場所。そんな場所に店を構えられる西洋レストランは特別な店であることは間違いない。米国の作家でシェフでもあるアンソニー・ボーディン氏の書著、『A Cook’s Tour』を読むと、作者を含め、世界の著名な料理人の多くは東京のレストランで修業していることがわかる。美食好きの私も銀座の西洋レストランに足を運んだが、確かに素晴らしい料理ばかりだった」と日本の美食を絶賛した。(翻訳・編集/内山)
Record China
2014/11/3
Record China
2014/11/1
Record China
2014/8/29
Record China
2014/6/10
Record China
2014/12/10
ピックアップ
この記事のコメントを見る