香港デモ隊、「ゲリラ戦」に作戦変更か=強制排除され「陣地戦」展開できず―香港紙

Record China    2014年11月29日(土) 11時5分

拡大

27日、香港紙・明報は、香港行政長官選挙制度の民主化を求める道路占拠で、民主派デモ隊が、特定地域に座り込む「陣地戦」から街中で自在に展開する「ゲリラ戦」に作戦を切り替えたと伝えた。写真は香港デモ。写真提供:Hong Kong In-media。

(1 / 2 枚)

2014年11月27日、香港紙・明報は、香港行政長官選挙制度の民主化を求める道路占拠で、九龍半島の繁華街・旺角(モンコック)から強制排除された民主派デモ隊が、特定地域に座り込む「陣地戦」から街中で自在に展開する「ゲリラ戦」に作戦を切り替えたと伝えた。環球時報が報じた。

その他の写真

旺角では25、26日の両日、警察当局がデモ隊を強制排除したが、27日夜になって人々が再び集結。シュプレヒコールを上げたため、駆け付けた警官が一部を連行した。警察は周辺地域を一時通行止めにし、隊列を組んで人々が集まるのを防いだという。デモ隊はテントやバリケードを張っての「陣地戦」から、街中に突然現れ、抗議活動を展開する「ゲリラ戦」に作戦を切り替えたとみられる。

一方、韓国を訪問中の梁振英行政長官は「世論の主流はデモ隊の多くはすでに運動から離れたと認識している」と述べた。(翻訳・編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携