日中で地震同時発生、大規模地震の予兆か=地殻プレート同士の衝突が誘発!?―韓国メディア

Record China    2014年11月25日(火) 8時33分

拡大

24日、参考消息網によると、日本の長野県と中国の四川省でほぼ同時にマグニチュード(M)6を超える地震が起きたことを受け、韓国メディアは「大規模地震の予兆か」と伝えている。写真は中国四川省カンゼ・チベット族自治州康定県の被災地。

(1 / 2 枚)

2014年11月24日、参考消息網によると、日本の長野県と中国の四川省でほぼ同時にマグニチュード(M)6を超える地震が起きたことを受け、韓国メディアは「大規模地震の予兆か」と伝えている。

その他の写真

韓国・朝鮮日報は「中国の地震はインドとユーラシア・プレート、日本の地震はユーラシアと北米プレートの境界地域で起きた。地殻プレート同士の衝突が強い揺れをもたらした可能性が高い」と分析。インド・プレートはユーラシア方向へ、ユーラシア・プレートは北米方向へ年に5ミリ動いていると報じた。

日本の専門家は「日本国内に位置するユーラシア・プレートと北米プレートが交わる場所で、今後30年以内にM8地震が起きる可能性は14%」とみている。(翻訳・編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携