拡大
4日、日本政府は4日の閣議で、首相、外相、官房長官による靖国神社参拝の自粛を日本側が了解しているとする中国政府の主張を否定する答弁書を決定した。
(1 / 2 枚)
2014年11月4日、日本メディアによると、日本政府は4日の閣議で決定した答弁書で、首相、外相、官房長官による靖国神社参拝の自粛を日本側が了解しているとする中国政府の主張を否定した。人民日報(電子版)が伝えた。
【その他の写真】
答弁書は無所属の浜田和幸参院議員の質問主意書に答えたもの。
2005年4月、当時の王毅(ワン・イー)駐日大使が、「1985年に当時の中曽根康弘首相が参拝した後に、日本の顔である首相、外相、官房長官の3人は行かないと紳士協定を結んだ」と主張。日本政府は否定してきた経緯がある。(翻訳・編集/NY)
Record China
2014/11/3
Record China
2014/10/31
Record China
2014/10/25
八牧浩行
2014/10/22
Record China
2014/10/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る