拡大
2007年7月10日、中国の今年上半期の輸出入総額は9809億ドル(117兆7000億円)と前年同期比で23.3%増加。貿易黒字は1125億ドル(約13兆5000億円)に達した。写真は上海市で行われた貿易促進イベント。
2007年7月10日、中国税関の発表によると、今年上半期の輸出入総額は9809億ドル(117兆7000億円)と前年同期比で23.3%増加した。貿易黒字は1125億ドル(約13兆5000億円)に達した。
輸出額は5467億ドル(約65兆6000億円)と前年同期比27.6%の成長。輸入額は4342億ドル(約52兆1000億円)と前年同期比18.2%の伸びに止まった。特に5月・6月に輸出額の大幅な伸びがあり、貿易黒字が前年同期比83.1%の大幅な伸びを記録した。
上半期の統計を受け、税関は2007年全体では輸出入総額が2兆ドル(約240兆円)を突破すると推定している。巨額の貿易黒字を世界から批判されている中国はゆるやかとはいえ人民元を上昇させ、輸入拡大に努めてきた。その努力にも拘わらず、貿易黒字がさらに拡大したことで、ますます国際世論の圧力が高まりそうだ。(翻訳・編集/KT)
ピックアップ
この記事のコメントを見る