店にこっそりお金を投げ入れていく男性客、理由は謎―中国

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

26日、楚天都市報は、広東省で長きにわたり商店に現金を置いていく「謎の客」がおり、店主が困惑していることを報じた。

2025年10月26日、中国メディアの楚天都市報は、広東省で長きにわたり商店に現金を置いていく「謎の客」がおり、店主が困惑していることを報じた。

記事によると、広東省梅州市で調味料の卸売業を営む劉(リウ)さんは「ここ2~3年、謎の男性客が人の見ていない隙に、頻繁に店内のレジに現金を投げ入れている」と悩んでいる。投げ入れられた現金の合計は2300元(約4万9000円)にまで増えているという。

劉さんによると、この男性客は買い物をする時には普通に代金を支払うが、買い物とは関係のない「投げ銭」についてはどんなに返そうとしても「自分が投げ入れたのではない」と主張し、受け取ろうとしないという。劉さんは男性に特に悪意はないとみているものの、奇妙な行動には困惑しており、「家族を見つけてお金を返し、男性が穏当な形で『投げ銭』をやめる」ことが今の最大の望みだと語った。

この件について、中国のネットユーザーの一部は「投げ銭」が災難を逃れたり願掛けをしたりといったおまじない的な行動であるとの見方を示しており、「お金を投げ入れると願い事がかなう池みたいなもの」といった感想が見られた。

また、「過去にこの店に対して何らかの過失があって、ざんげのつもりでやっているのかも」「実は劉さんが生き別れた娘だったりしてね」「若い頃に借金していたのかもよ」など、何らかの負い目によって投げ銭をしているのではないかという意見もあった。

このほか、男性が劉さんに対して好意を寄せている可能性を指摘する声もあり、「男性の一方的な片思いで終わりそう」と予測するユーザーもいた。(編集・翻訳/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携