「日本の電車がうるさすぎた」投稿動画にコメント4000件=「日本人は静かじゃなかったのか?」

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

中国のSNS・小紅書(RED)に18日、日本で撮影された動画が投稿され、物議を醸している。

中国のSNS・小紅書(RED)に18日、日本で撮影された動画が投稿され、物議を醸している。

動画は福岡県を走る特急列車の車内で撮影されたものとみられ、中年の女性を中心とした十数人の日本の団体客が、座席を向かい合わせにし、通路を挟んでにぎやかに会話をしている様子が映っている。

上海から訪日したという投稿者の女性は「頭がしびれる。日本のJR、うるさすぎる…」と不満をもらした。

中国では、「日本の電車内ではとにかく静かにせよ」と言われてきたこともあり、日本人が騒がしくしているこの動画は注目の的に。中国のネットユーザーからは4000件を超えるコメントが寄せられており、「(動画の車内は)本当にうるさいね。居酒屋みたい」「日本人はみんな礼儀正しく、静かなんじゃなかったの?」「日本人は小声で話すと言ってなかった?」「日本の電車内では大声で話しちゃいけないんじゃなかったのか?そのルールは中国人だけに適用されるのか?」といった疑問や不満の声が上がった。

また、「(女性らが話しているのが)日本語で良かった。そうでないとまた中国人観光客だと言われかねない」「これがもし中国人だったらインスタで死ぬほどたたかれるんだろうな」「中国人なら問題視、日本人ならスルー」「中国の高速鉄道は、小さい子どもがいない限り基本的に静かだぞ」といったコメントも。

このほか、「どこかの芸能人も、日本人はとても静かとか言ってたよなあ」「私が日本で電車に乗ると、うるさい確率の方が静かな確率より高い。静かなのは通勤ラッシュの時だけ」「実際、日本の地下鉄とかバスでおしゃべりしてるのは日本人。言われているような『誰も話さない』なんてことはない」「日本人は学生も超うるさい」との声がある一方で、「(日本人が)ここまでうるさいのは確かに珍しい」との声や、「マナーがなっていない人はどこにでもいる。中国の列車だって(日本のように)静かな場合もある。いちいちアピールすることじゃない」と冷静な意見も見られた。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携