拡大
中国江蘇省にある人気観光地でスマートフォンを落とした女性に起きた出来事が中国SNSの微博で話題になった。
中国江蘇省にある人気観光地でスマートフォンを落とした女性に起きた出来事が中国SNSの微博(ウェイボー)で話題になった。
地元メディアによると、この女性は国慶節(建国記念日)の連休中に同省蘇州市にある名園・拙政園を訪れた蒋さん。スマホを落としたことに気付いたのは最後の撮影から20分以上たってからで、一緒に訪れた恋人と探し回っているうちに4人組の若者が声をかけスマホを渡してくれたそうだ。
当時4人は蒋さんが感謝の気持ちを伝える間もなく足早にその場を立ち去ったが、ホテルに戻った後、蒋さんは自身のスマホの中に「落とし主探しの動画」が追加されていることを発見。動画は拙政園でスマホを拾ってくれた4人が撮ったもので、そこに登場する4人はカメラに向かって「スマホを落としましたよ」「あなたを探しています」と呼び掛けてから「私たちは大連理工大学の学生です」と自己紹介している。
この出来事に感激した蒋さんは4人に会って直接感謝を伝えたいと願っているといい、微博のユーザーからは「ユーモアと優しさを持つ大学生たち」「彼らの学校に表彰の手紙を書いて感謝を示す旗を贈るのは?」「なんて温かい話だ。拾ったスマホを返した上、かわいい動画まで撮るなんて。ただ返されるより心が打たれる」「良いことをして名前を残さず、日記(動画)を残した」「これはうちの学校の学生たち!」などの声が上がった。(翻訳・編集/野谷)
— 中国動画 (@RC00547555) October 9, 2025
Record China
2025/10/8
Record China
2025/10/7
Record China
2025/10/3
Record China
2025/10/1
Record China
2025/9/22
Record China
2025/9/15