拡大
第80回国連総会ハイレベル会合が先週、ニューヨークの国連本部で開かれた。
第80回国連総会ハイレベル会合が先週、ニューヨークの国連本部で開かれた。世界では変乱が絡み合う中、「老齢」に入った国連の未来を懸念する声が聞かれる一方で、国連への支持を表明する人も多い。先週の国連総会では、加盟国の8割超がパレスチナを国家承認し、国連の重要な役割が浮き彫りになった。
世界が新たな激動の変革期に入る中、国連の地位と役割は弱められている。同時に、一部の西側諸国は、国際的責任を果たすことを拒み、国連分担金を滞納し、多国間主義のルールを無視している。その結果として、国連の運営と発展は苦境に陥り、国連の役割に対する疑念が増大している。
中国は、国連の創設メンバーとして終始、国連のグローバルガバナンスへの取り組みを断固支持している。上海協力機構(SCO)天津サミットで、中国の習近平国家主席はグローバルガバナンス・イニシアチブを初めて提唱し、より公正で合理的なグローバルガバナンスシステムの構築に正しい方向を指し示した。国連のグテーレス事務総長は、習主席が提唱したグローバルガバナンス・イニシアチブについて、内容に富み、その核心的理念は国連が堅守する信念と高度に符合し、グローバルガバナンスシステムの改革と完備化に対する国際社会の強烈な声に力強く応えるものだとの認識を示した。
中国の李強国務院総理は第80回国連総会の一般討論演説で、中国は各方面と共に国連の地位と権威を擁護し、国連憲章の趣旨と原則を擁護し、国連が改革を通じて効率と職責履行能力を高めることを支持すると表明し、発展途上国の代表性と発言権の向上を呼び掛け、「中国-国連グローバル南南発展支援メカニズム」の構築を宣言した。中国はこれに先立ち、国連改革を巡り5項目を提案し、初心と使命を堅持し、実務性と効率性を提唱し、行動志向を重視し、調査と研究を強化し、三つの柱のバランスを取ることを強調した。
中国は国連総会の会期中にグローバル発展イニシアチブ・ハイレベル会合を主催し、「安定的で開かれた国際発展環境の構築」「バランスの取れた普遍的に恩恵をもたらす発展パートナーシップの構築」「未来志向の革新的な発展の原動力の育成」を通じて国連の持続可能な開発のための2030アジェンダの推進を加速させることを呼び掛けた。
中国はまた、世界貿易機関(WTO)の現在および今後の交渉において新たに特別かつ異なる待遇を求めることはしないことも宣言した。この決定は、よりバランスの取れた公平なグローバル貿易システムへのコミットメントを体現するもので、WTOは中国の決定を歓迎し称賛する声明を発表した。
国連創設80周年という歴史的な節目を迎える中、中国は引き続き、国連の理想を堅守し、多国間主義の精神を発揚し、四つのグローバルイニシアチブを実践し、人類運命共同体の構築を推進し、各国と共に世界をより調和の取れたより良いものにしていく。(提供/CRI)
Record China
2025/9/30
Record Korea
2025/9/30
Record China
2025/9/30
Record China
2025/9/30
華流
2025/9/29
Record China
2025/9/29