中国炭素市場の発展規模、世界の注目を集める―中国メディア

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

中国の炭素市場は過去4年余りにわたり著しい成果を挙げ、全世界で温室効果ガス排出量をカバーする最大の炭素排出権取引市場となっています。写真は欧州委員会気候行動総局のクルト・ヴァンデンベルケ総局長。

2025年中国炭素市場会議が9月24日に上海で開催されました。中国の炭素市場は過去4年余りにわたり著しい成果を挙げ、全世界で温室効果ガス排出量をカバーする最大の炭素排出権取引市場となっています。

炭素市場とは、市場メカニズムを利用して積極的に気候変動に対応し、経済社会の発展におけるグリーン転換を全面的に加速させる重要な政策ツールとなります。中国炭素市場会議で発表された「全国炭素市場発展報告2025」によると、2024年以降、中国全体の炭素排出権取引市場の取引規模は史上最高を記録し、市場活力がさらに高まっていることが分かりました。全国炭素市場における割当額の累計取引高は、9月24日時点で約7億2000万トンに達し、取引金額は490億元(約1兆200億円)を上回りました。

また、中国炭素市場会議に出席した欧州委員会気候行動総局のクルト・ヴァンデンベルケ総局長は報道陣に対して、「中国がETS(排出取引システム)と炭素市場の構築において収めた成果を称賛する。これは現在、世界最大規模の炭素市場であり、記録的なスピードでこれを達成した。中国の炭素市場は全世界の炭素排出量の6分の1を占めている」と高く評価しました。

気候変動と戦うための炭素価格政策と炭素市場を促進する政府や企業の連合体である国際炭素行動パートナーシップ(ICAP)のデクララ事務局長もインタビューで、中国の経験によるグローバルな価値を十分に評価し、グリーン発展の分野における中国の積極的な知見は、各国が温室効果ガスの排出削減を後押しし、実践を模倣する上でより強い自信を与えたとの考えを示しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携