彭麗媛氏、2025年ユネスコ女子と女性の教育賞授賞式に出席

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

2025年ユネスコ女子と女性の教育賞授賞式および同賞設立10周年祝賀行事が9月19日に北京で開催されました。

2025年ユネスコ(国連教育科学文化機関)女子と女性の教育賞授賞式および同賞設立10周年祝賀行事が9月19日に北京で開催され、習近平国家主席の夫人であるユネスコ女子と女性教育促進特使の彭麗媛氏がユネスコのアズレ事務局長と共に出席し、あいさつに立ちました。

彭麗媛氏はあいさつの中で、「ユネスコの女子と女性教育賞が設立されて今年で10年になる。この間、世界各国からの受賞者と各界の有識者は、教育を通じて女子と女性が社会の発展の変化に適応し、自身の発展を実現することを支援してきた。女性に対する科学教育をより重要な位置に置き、より多くの女性が科学知識を身につけ、新しい技術を運用し、革新能力を高めることを支援しなければならない」と示すとともに、中国は一貫して女性に対する科学教育の発展を非常に重視しているとして、ユネスコおよび関係各方面と絶えず協力を深め、女性に対する科学教育能力の構築を全面的に強化し、共に女性の科学教育の水準を向上させていくことに期待を示しました。

アズレ事務局長はあいさつの中で、中国政府がこれまで長年にわたってユネスコに提供してきた貴重な支援に感謝の意を表明し、彭麗媛氏が世界の女子と女性の教育事業の発展に果たした優れた貢献を高く評価しました。さらに、ユネスコは引き続き中国との交流・協力を深め、世界の女子と女性の教育事業でより豊かな成果を上げるよう推進したいと表明しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携