城ケ崎海岸で女性が海に転落、中国人観光客の男性が飛び込み救助=「命は絶対に救わないと」

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

静岡県の城ケ崎海岸で海に転落した女性を中国人観光客が救助した。

(1 / 4 枚)

静岡県の城ケ崎海岸で海に転落した女性を中国人観光客が救助した。新京報など複数の中国メディアが17日に報じた。

その他の写真

報道によると、事故があったのは16日。現場で撮影された映像には、海に転落した女性に対し、周囲から「もうすぐ助けが来るからね!」などと声が上がる様子が映っている。女性は意識を失っているのか顔を海面に付けた状態で浮かんでいた。その後、男性が崖を下って海に飛び込み、女性の元まで泳いで助けに向かった。男性は陝西省から妻とともに日本に旅行に来ていた54歳の楊(ヤン)さんだった。


目撃者の王(ワン)さんによると、周囲の観光客からは非常用の浮き輪が投げられたが風が強く流されてしまった。ペットボトルを回収した袋を投げる人もいたという。王さんは「彼(楊さん)は柵を乗り越えて崖を降りていった。滑りやすくて足場もあまりなく、とても危険だった」「(女性の元まで泳いでいった楊さんは)波が高くて女性を支えきれなくなり、仕方なく女性の髪を口でくわえ(て支え)た」と当時の状況を語った。


楊さんは女性を岩場まで引き上げ、その後やってきた救助船が2人を順番に救助した。楊さんは日本語ができなかったため、王さんが通訳を手伝った。楊さんは岸に上がった後、力を使い果たしたのか座り込んでしばらく動けなかったという。2人は病院に搬送され、楊さんは擦り傷程度で大きなけがはなく、すでに東京方面に移動したとのことだが、女性の安否については伝えられていない。


楊さんはその後、中国メディアの取材で「日本語で叫ぶ声が聞こえて、見に行ったら女性が水面に浮かんでいた。(その時は)仰向けだった」とし、「下をのぞき込むだけでも恐怖を感じた。降りていく時は震えた。大勢の人が『危険だからやめろ』と言っていた。でも、命は絶対に救わないといけないと思った」と語った。楊さんは先月に鎖骨の手術を受け、現在もリハビリ中だった。救助された後、救助隊と警察から丁寧に感謝されたことも明かした。

中国のネットユーザーからは「本当に良い人!」「とても勇敢だ。尊敬するよ」「本当に力を尽くして助けた。真の英雄だ」「根っからの善良な人なんだな」「良い人には一生幸せが訪れ続けますように」「中国人として誇らしい」「女性も無事であってほしい」「素晴らしいことだけど、自分と家族のことも考えてほしい」「日本ではどういう待遇を受けるか分からないけど、帰国したらぜひ彼を表彰してあげてほしい」といった声が寄せられている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携