拡大
BRICS諸国産業能力中国センターが設立されました。
今年はBIRCSイノベーション基地発足5周年に当たります。中国工業情報化部は9月16日、アモイ市で開催された2025年BRICS諸国新産業革命パートナーシップ・フォーラムで、BRICS諸国産業能力中国センターの設立を宣言しました。
同センターは科学技術のイノベーション、デジタルトランスフォーメーション(DX)、グリーンと低炭素、人材協力などの重点分野にフォーカスし、グローバルな新産業革命分野のハイエンド技術やハイテク企業を結集して、BRICS諸国を対象とする体系的で常態化した協力プロジェクトの展開に取り組みます。
工業情報化部の李楽成部長によると、中国はBRICS諸国産業能力中国センターを設立し、BRICS諸国デジタル産業エコシステム協力ネットワークを提唱し、インテリジェント製造やロボット適合センターなどのプラットフォームを立ち上げるとのことです。中国は産業分野におけるグリーンと低炭素発展の政策的実践を共有し、新エネルギー車、太陽光発電、風力発電、水素や省エネなどの環境に優しい資源リサイクル利用型企業を支持し、対外投資と協力を強化していくとのことです。
また、中国・BIRCS諸国人工知能(AI)発展協力センターは同時に、BRICS人工知能イノベーションプラットフォームの構築を提案しました。同プラットフォームは工業情報化部のAI大規模モデルの公共サービスプラットフォームを基盤として、BRICSイノベーション基地が備えた国際産業需給の連携機能を組み合わせ、BRICSメンバー国やパートナー国向けの産業公共サービスプラットフォームを構築する見込みです。
BRICS諸国の人口は目下、世界人口の約半分を占め、経済規模は世界全体の約30%に相当します。BRICSイノベーション基地が発足してからの5年間、BRICS協力プロジェクトは延べ107項目が成約し、投資総額は506億元(約1兆400億円)に達しました。(提供/CRI)
Record China
2025/9/17
Record China
2025/9/17
Record China
2025/9/17
Record China
2025/9/16
Record China
2025/9/16
Record Korea
2025/9/16