「中国を体験しよう―中米民間友好音楽と物語の会」が米国で開催

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

「中国を体験しよう―中米民間友好音楽と物語の会」が米国で開催されました。

「中国を体験しよう―中米民間友好音楽と物語の会」が8月27日夜、米国の首都ワシントンの中国駐米大使館で開催され、中米各界の人々200人余りが参加しました。

中国人民抗日戦争および世界反ファシズム戦争勝利80周年を記念する重要な民間交流活動として、今回の物語の会は「友情と歳月の響きを共に語る」をテーマに、交響楽と没入型のストーリーテーリングを通じて、中米の軍隊と民間人が肩を並べて日本ファシズムに抵抗した歴史を回顧しました。

中国の謝鋒駐米大使はあいさつの中で、「中米両国の人々は共にファシズムに抵抗し、正義を守り、平和を見守ってきた。われわれは歴史に敬意を表し、東方の主戦場の偉大な功績を銘記する。友情に敬意を表し、戦争の日々に生死を共にして見守ったものを大切にする。また、未来に敬意を表し、民間交流の力を継承していく」と述べました。

参加者らはイベント会場で「肩を並べて戦う:中米両国の人々が共にファシズムに立ち向かう写真映像展」を観賞しました。写真映像展は時系列に沿って「南京大虐殺」「フライング・タイガースの中国支援」など歴史的事件をパノラマで表現しています。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携