中国はSCO輪番議長国になって以来 加盟国と共に多角的貿易体制を支持―中国商務部

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

中国商務部では8月27日の記者会見で複数の責任者が、記者の質問に答えて中国が上海協力機構の他の加盟国と連携して多角的貿易体制を支持していることなどを説明しました。

中国商務部では8月27日の記者会見で複数の責任者が、記者の質問に答えて中国が上海協力機構(SCO)の他の加盟国と連携して多角的貿易体制を支持していることなどを説明しました。

商務部世界貿易局の韓勇局長は質問に対して、「現在の多角的貿易体制は深刻な試練に直面している。個別のWTO加盟国が関税をみだりに引き上げ、国際的な経済と貿易の秩序を深刻に乱している。中国は2025年に上海協力機構(SCO)輪番議長国を引き継いで以来、加盟国と積極的に連携し、全世界の貿易の動揺に対応し、多角的貿易体制を支持する最も強い声を発してきた」と語りました。

韓局長はさらに「SCOは今年4月、多角的貿易体制の断固たる維持と強化を改めて表明し、貿易分野での試練に有効に対応するとともに、開放的で包容的、持続可能で安定的かつ多元的で信頼性の高い世界のサプライチェーンを支持する声明を発表した」と説明しました。

韓局長はまた、「中国は現状を踏まえ、SCO加盟国との意思疎通と協力を今後もさらに強化し、多角的貿易体制の権威性と有効性を共に守っていく」と述べました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携