中ロ海上合同巡航が終了、分航式を実施

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

中国とロシアの海軍は8月20日、合同演習「海上連合-2025」に参加した両国の艦艇による海上合同巡航を終了しました。

中国とロシアの海軍は8月20日、合同演習「海上連合-2025」に参加した両国の艦艇による海上合同巡航を終了し、西太平洋の海域でそれぞれ進路を変える分航式を行いました。式の後、両国の艦艇はそれぞれ母港に向けて帰国の途につきました。

今回の海上合同巡航は、8月6日から始まった中ロによる合同演習「海上連合-2025」の一環として行われました。中国海軍から参加したミサイル駆逐艦「紹興」や総合補給艦「千島湖」、ロシア海軍から参加した大型対潜艦「トリブツ海軍大将号」など3隻の水上艦艇と2機の艦載ヘリコプターとともに艦艇編隊を編成し、西太平洋で合同巡航を実施しました。

巡航中、双方の参加部隊は緊密に連携し、円滑に協力しながら、合同捜索・救助、合同補給、合同護衛、合同防空などの演習課目を完了しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携