拡大
台湾メディアの中時新聞網は21日、「東京でも大阪でもない!」と題し、台湾のSNS上で日本の旅行先としてある都市が注目を集めていることを伝えた。
台湾メディアの中時新聞網は21日、「東京でも大阪でもない!台湾人はこの都市に行きたがっている」と題し、台湾のSNS上で日本の旅行先としてある都市が注目を集めていることを伝えた。
記事は、「日本は台湾人が最も好んで訪れる国であり、交通部観光署の統計によると、2024年の訪日台湾人は600万人に達し過去最高を記録した。中でも、多くの人は東京や大阪などの大都市を選ぶことが多い」とした上で、台湾の若者向けSNS・Dcardの投稿を紹介した。
それによると、投稿者の女性は「東京で買い物をするといつも在庫が十分になくて、気に入った靴もサイズがなくて買えないことがある。そこで、他の都市に行こうと思っている。条件は、買い物に便利なデパートがあり、人が多すぎず、空港から市街地が遠くないこと」とし、福岡や名古屋を検討していることを明かした。
記事によると、この投稿には「絶対に福岡!空港はほぼ市内にあるようなもの」「私は(福岡で)朝10時に出掛けて夜10時にホテルに戻ってる(朝から晩まで楽しめる)」「今ちょうど福岡にいて2日目だけど、デパートやショッピングモールがたくさんあって、ほしいものはほとんど全部そろった」「その条件は福岡なら全部満たせる。ただ休日は宿泊費がちょっと高いけどね」といった声が寄せられるなど、多くのユーザーが商業エリアが密集していて公共交通機関も便利な福岡を推した。
名古屋については「私は好き。とてもゆったりしていて、宿泊費や航空券も割と安い」「福岡と名古屋にはそれぞれ3回以上行ってるけど、どっちもまた行きたいと思える都市」との声がある一方、「名古屋はディープな旅行に向いているけど、買い物の便利さはまあまあかな」「名古屋は買い物と観光を組み合わせて楽しむところ」といったコメントも寄せられたという。(翻訳・編集/北田)
Record China
2025/8/23
Record China
2025/8/20
Record China
2025/8/19
Record China
2025/8/10
Record China
2025/8/14
Record China
2025/8/15