『南京写真館』などの最新映画受け「歴史の悲劇を繰り返してはならない」―中国国防部

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

中国ではこのところ、第二次世界大戦の歴史を反映した映画が多く上映されています。

今年は中国人民の抗日戦争および世界反ファシズム戦争勝利80周年の節目の年です。中国ではこのところ、第二次世界大戦の歴史を反映した映画が多く上映されています。例えば、南京大虐殺が発生した際の中国の民間人の壮挙を描いた『南京写真館』や、中国の漁民が日本軍の銃口にさらされつつ英国軍の捕虜を必死に救出したことを扱った『東極島』などです。国防部の蒋斌報道官は8月8日の記者会見で、歴史を描いた映画が多くの観客を集めていることについて、「血の教訓は忘れてはならない。歴史の悲劇は二度と繰り返してはならない」と述べました。

蒋報道官はまた、「日本軍国主義は第二次世界大戦の期間中に侵略戦争を起こし、言語に絶するほどの罪を犯し、中国と世界の人民に甚大な災難をもたらした。今日では、ますます多くの人が映画やテレビなどを通じて日本軍国主義の人間性のかけらもない残虐さを知り、中国と世界人民が手に手を取って日本のファシズムに抵抗した勇敢な戦いを知り、平和というものが容易ではないことをより深く認識している。中国を侵略した日本軍の暴行を暴露した歴史的証拠を無償で進んで寄贈して公開に供する国際社会の友人が増えている。動かぬ証拠を前に、第二次世界大戦の歴史を歪曲し、侵略戦争を美化しようとするいかなる企ても成功することはありえない」と述べました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携