日本旅行でこういう遊び方は年寄りくさい?―台湾メディア

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

8日、台湾メディア・聯合新聞網は、ネット上で日本旅行でのある行動が「年寄りくさいと思われるのではないか」という議論が繰り広げられたと報じた。写真は日本。

2025年8月8日、台湾メディア・聯合新聞網は、ネット上で日本旅行でのある行動が「年寄りくさいと思われるのではないか」という議論が繰り広げられたと報じた。

記事は、あるネットユーザーが台湾のネット掲示板PTTで「以前は海外旅行で多くの場所を巡るようなスケジュールを組んでいたが、最近は大都市に留まり、疲れたらホテルに戻る、といったゆったりとした旅のスタイルを好むようになった。これは『初老の症状』なのだろうか」と書き込んだことを紹介した。

記事によると、このユーザーは「お腹が空いたら、道端で売っているものを買って食べたり、うなぎ、寿司、すき焼き、焼き肉、ラーメンなど、簡単に見つかるものを食べたりする。食事の後は、カフェでデザートやコーヒーを楽しむこともある」とも説明しており、観光スポットを巡る旅から滞在先でのグルメ旅へとスタイルが変わったことを告白している。

このユーザーの書き込みに対して、他のユーザーからは「自分が楽しければそれでいいんだ」「考えすぎだよ。やりたいようにやればいいだけ」「至って正常。飲んで食ってたっぷり寝て幸せだ。わざわざ疲れるようなことしなくていい」「グルメ旅行だって立派な旅じゃないか」「旅行に慣れていない人ほどあちこち見て回ろうとする」などさまざまな意見が寄せられたという。

また、「福岡に2~3日滞在しても、食べたり買い物をしたりして過ごす」「新千歳空港だけで1日過ごして帰った人もいる」「1日の予定は二つにして、昼寝のためにホテルに戻る」といった具体的な体験談を書き込むユーザーも見られたとのことで、肯定的な見方をするユーザーが多かったようだ。(編集・翻訳/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携