拡大
福建省竜岩市武平県北西部の万安鎮にある捷文村では今、キノコの一種である「霊芝」が豊作を迎えている。
福建省竜岩市武平県北西部の万安鎮にある捷文村では今、キノコの一種である「霊芝」が豊作を迎えている。村民たちが霊芝のカサをそっと持ち上げ、軸を切り取る様子は、森林の副産物による「林下経済」が勢いよく発展していることを生き生きと伝える一場面だ。
捷文村霊芝栽培拠点の責任者は、「私たちの拠点は今年、紫霊芝を約6.7ヘクタール栽培した。栽培している『武芝2号』という品種の紫霊芝は、1年育てると3~5年連続収穫が可能だ。高度加工により、霊芝スライス、霊芝茶、胞子パウダー、霊芝ヌードル、霊芝クッキーなどの製品を開発し、霊芝の付加価値をさらに高めている」と話す。
万安鎮は今年、紫霊芝の栽培面積を約66.7ヘクタール以上拡大し、鎮全体で栽培面積は約600ヘクタール以上に達している。年間生産量は150トンを突破し、産業チェーン全体の年間生産額は6000万元を超える見込みだ。
エコと経済の両立は、捷文村の変化における際立った特徴だ。村委員会主任は、「豊富な森林資源を生かして、国家森林歩道などの施設を建設し、霊芝収穫祭りやエコえ学習などのプロジェクトを始めた。観光客が訪れるようになって宿泊業や飲食業などの産業に活気がもたらされ、村民の収入が増加。2001年から24年までの間に、村民の一人当たり可処分所得は1600元から3万5750元に達し、20倍以上増えた」と述べた。(提供/CRI)
Record China
2025/8/8
Record China
2025/8/8
Record China
2025/8/8
Record ASEAN
2025/8/8
Record China
2025/8/8
Record China
2025/8/7