EC大手の京東商城とイケアが提携、イケアホーム京東旗艦店がオープン―中国

CRI online    2025年8月6日(水) 16時20分
facebook X mail url copy

拡大

京東商城はイケアと提携し、イケア京東旗艦店をオープンしました。写真はイケアの商品。

電子商取引(EC)大手の京東商城(JD.com)は、世界的に有名な家具・インテリア雑貨ブランドのイケア(IKEA)と提携し、イケア京東旗艦店を8月4日、正式にオープンしました。旗艦店は8日から営業を開始します。

イケアホーム京東商城旗艦店では、すでに168カテゴリー・6500種類以上の製品が販売され、全チャンネルで初登場の新製品も含まれており、中国の301都市へ配送することができます。京東商城のAIGC裸眼3D技術により、旗艦店は消費者に「リアルな可視体験とインテリジェントなインタラクション」を特徴とする全く新しいショッピング体験を提供します。消費者は京東商城アプリをクリックして「イケアホーム」を検索すれば、店にアクセスして商品を購入することができます。

近年、中国の雑貨・インテリア市場は消費需要の多様化と全チャンネルの融合という二つの傾向を示しています。若者を主力とする消費者層の住まいに対する美意識と機能に対するニーズは多元的になり、便利なワンストップショッピング体験が一般的な要望となっています。また、世界的に良質な雑貨・インテリアブランドに対する中国の消費者需要が継続して高まり、輸入ブランドの国内市場開拓ルートの加速を後押ししています。

イケア中国のポントゥス・エーンテル総裁兼チーフサステナビリティー責任者(CSO)は、「今回の京東商城旗艦店のオープンは、利便性、品質、サービスを重視するより多くの中国家庭への浸透に役立つ」と述べました。

消費トレンドに対する洞察に基づき、京東商城は近年、豊かで多様なホーム用品サプライチェーンエコシステムを継続して構築しました。無印良品(MUJI)などの雑貨・インテリアブランドと良好な提携を達成しただけでなく、Natuzzi Italia(ナツッジイタリア)、HAY(ヘイ)、&Tradition(アンドトラディション)、Georg Jensen(ジョージ・ジェンセン)、Le Creuset(ル・クルーゼ)、Villeroy&Boch(ビレロイ&ボッホ)、Riedel(リーデル)などの輸入ブランドを導入し、強力なブランド集積効果を形成しています。今年上半期、京東国際に出店した雑貨・インテリアのブランド数は前年同期比で130%以上増加しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携