<サッカー>「中国が代表監督にクリンスマン氏検討」韓国報道に中国ネット「誰でも一緒」

Record China    2025年8月6日(水) 20時30分
facebook X mail url copy

拡大

中国サッカー協会が男子代表チームの監督にドイツ出身のユルゲン・クリンスマン氏(61)の招聘(しょうへい)を検討しているとする韓国メディアの報道が中国でも紹介され、注目された。資料写真。

中国サッカー協会が男子代表チームの監督にドイツ出身のユルゲン・クリンスマン氏(61)の招聘(しょうへい)を検討しているとする韓国メディアの報道が中国でも紹介され、注目された。

中国スポーツメディアの直播吧は5日、韓国メディアのスポータルコリアが、中国の消息筋の話として、「中国サッカー協会は1カ月近く空席となっている男子代表チームの監督にクリンスマン氏を選任することを検討している」とし、「クリンスマン氏は6年前に中国代表監督就任の可能性について示唆したことがある」などと伝えたことを紹介した。

中国サッカー協会は6月、2026年ワールドカップ(W杯)北中米大会の出場権を逃した男子代表チームのブランコ・イバンコビッチ監督を解任した。

クリンスマン氏は現役時代、ストライカーとして活躍し、W杯に3度出場。現役引退後は、ドイツ代表、バイエルン・ミュンヘン、アメリカ代表、韓国代表などの監督を務めた。

クリンスマン氏の招聘について、中国のサッカーファンからは「誰が監督になっても結果は一緒だと思う」「今の代表にアジアを勝ち抜ける力はない」「クリンスマン氏は選手としては素晴らしかったが指導者としての資質や力量は疑わしい」「協会の予算ではクリンスマン氏を呼べないと思う」「韓国でもいろいろ問題視されて解任されたよね」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携