拡大
米フォーチュン誌は世界の上位500社をランキングした「フォーチュン・グローバル500」を発表しました。中国のファーウェイは2年ぶりにトップ100に返り咲きました。
米フォーチュン誌は7月29日午後、世界の上位500社をランキングした「フォーチュン・グローバル500」を発表しました。上位500社の営業収入の合計は前年比1.8%増の約41兆7000億ドル(約6289兆円)で、世界のGDPの3分の1を超えました。
テクノロジー企業では、昨年初めてランク入りし、今年の時価総額が4兆ドル(約603兆円)に達したエヌビディアが222位から66位に上昇し、順位の上昇幅が最も大きい米国企業となりました。
中国のテクノロジー企業のうち、上位100社にフォックスコン(28位)、ジンドン(44位)、チャイナモバイル(58位)、アリババ(63位)、ファーウェイ(83位)などが入りました。ファーウェイは2年ぶりにトップ100に返り咲き、ピンドゥオドゥオは最も順位が上がった中国企業となり、ジンドンは依然として最も順位が高い中国の民間企業となりました。
科学技術分野では、上位500社にランク入りしたハイテク企業は34社で、平均営業収入は前年比9.6%増の967億ドル(約14兆5745億円)、平均利益は同24%増の181億ドル(約2兆7280億円)でした。フォーチュンによると、ハイテク企業の営業収益率は最も良い業界の中に入っています。ファーウェイは依然としてこの分野の中国企業のリーディングカンパニーで、今年の売上高は増加傾向を維持し、1200億ドル(約18兆910億円)近くに達しました。
日韓の電子メーカーでは、サムスン電子が昨年の31位から27位に順位を上げたほか、LGエレクトロニクス、ソニー、パナソニックの今年のランキングはすべて低下し、それぞれ215位、146位、261位となっています。(提供/CRI)
Record Korea
2025/8/1
Record China
2025/8/1
Record China
2025/8/1
Record China
2025/8/1
Record China
2025/8/1
Record Korea
2025/7/31