CMG、「スマートな未来―家政ロボット大会」開催―中国

CRI online    2025年7月31日(木) 12時30分
facebook X mail url copy

拡大

「スマートな未来―家政ロボット大会」の発表イベントが北京で開催されました。

中国中央广播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)の主催による「スマートな未来―家政ロボット大会」の発表イベントが7月29日、北京で開催されました。CMGの慎海雄台長をはじめ、全国婦女連合会、中国国際貿易促進委員会、中国高齢者協会などの関係機関や企業の代表が出席しました。

この大会は、CMGニュースメディアセンターが中国電子情報産業発展研究院と共同で主催したものです。「生活シーンにおけるロボット革命」をテーマに、スマート高齢者ケア、インテリジェントホーム、インテリジェント家庭教育、インテリジェントコミュニティ管理の4分野に焦点を当て、没入型テクノロジーを生かしたコンテストが開催されます。会場は、来場者が多様な生活シーンで家政ロボットの応用を体験できるよう設計され、「人工知能(AI)+消費」の新たな体験や製品創出を促進し、家庭へのロボット技術普及を後押ししています。

中国は目下、世界最大のロボット製造、応用国です。会場では「家政ロボット業界発展トレンド報告書」も発表されました。

本大会は「1(メインイベント)+4(地方大会)+1(年間グランドフィナーレ)」の構成で、発表イベントの後、青島深セン成都蘇州のスマート都市を拠点に四つの地方大会を実施し、最後に年間グランドフィナーレで技術革新と業界応用例を総合的に紹介することになっています。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携