劇場版「鬼滅の刃」無限城編の盗撮行為に公式が警告、中国ネット「恥ずかしい」「劇場で見ないと」

Record China    2025年7月28日(月) 16時0分
facebook X mail url copy

拡大

25日、「鬼滅の刃」のX公式アカウントが、劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来の盗撮行為や違法アップロードについて警告を発し、中国のネットユーザーから反響が寄せられている。写真は鬼滅の刃。

2025年7月25日、「鬼滅の刃」のX(旧ツイッター)公式アカウントが、劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来の盗撮行為や違法アップロードについて警告を発し、中国のネットユーザーから反響が寄せられている。

今月18日に日本公開を迎えた劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来が、記録的な興行成績で好調なスタートを切った一方で、劇場での盗撮行為やインターネット上への違法アップロードが深刻な問題となっている。

こうした事態を受け、「鬼滅の刃」のX公式アカウントは、日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)の4言語で、盗撮に対して厳正に対処する方針だと表明。本編映像を盗撮した動画がインターネット上に流出していることに触れた上で、映画の盗撮行為は10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、または両方が科される可能性がある犯罪であると警告した。

加えて、盗撮行為や違法アップロードといった悪質な著作権侵害には、刑事告訴も視野に入れた法的措置を講じるとし、匿名で投稿された場合であっても、アップロード元の特定は可能であり、処罰の対象となるとして、断固とした対応を取る考えを示した。

これを中国のSNS・微博(ウェイボー)で467万人以上のフォロワーを持つブロガーが共有すると、中国のネットユーザーからは「恥さらしが海外にまで広がってる…」「またしても国際的に恥かいたってやつ…」「わざわざ簡体字も繁体字で声明を出されるなんて、本当に恥ずかしい」などと、国際的な批判を意識した反応が寄せられた。

さらに、「著作権の意識がまるでない…」「盗撮動画なんて見る気になれない、気持ち悪くなる」「いくら警告しても効果ないよ。盗撮してるやつら、全員捕まえてほしい」「盗撮動画を見ておいて『つまらない映画』とか文句言ってる人いるけど、マジで意味分からない…人としてどうなの?」などと、モラルの欠如を非難する声も多く集まった。

また、「中国の動画共有サービス・bilibili(ビリビリ)で盗撮動画をたくさん見かけるけど全部スルー。中国公開を待つ!」「中国で公開されたら絶対何回も見に行く。あの映像美は劇場で見ないと損!」「ストーリーは知ってるし盗撮動画も我慢して見てないけど、やっぱり中国でも上映してほしいよね」「今は見る方法が盗撮動画しかないって状況だから、我慢できない人も出てくるよね(私は見てない。マカオで見る予定)」などと、中国の劇場での正式な上映を望む声も見られた。(翻訳・編集/岩田)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携