買った水着で泳いだらポロリ、ショップ「水泳用ではなく撮影用」―中国

Record China    2025年7月15日(火) 0時0分

拡大

中国の女性がこのほど、購入したワンピース水着を着て泳いでいたら胸元が露出して恥ずかしい思いをしたため、水着のデザインに問題があるとしてショップに苦情を申し立てたところ、思ってもいなかった回答をされた。

中国メディアの青島広電によると、広東省の女性がこのほど、新しく購入したワンピース水着を着て泳いでいたら胸元が露出して恥ずかしい思いをしたため、水着のデザインに問題があるとしてショップに苦情を申し立てたところ、「この水着は本格的な水着ではなく、せいぜい水中での撮影しかできない」という思ってもいなかった回答をされて納得できないとネットに書き込んだ。商品の紹介ページにはそのような説明書きはなかったという。

青島広電はこれについて、事業者は消費者に商品またはサービスに関する情報を真実、全面的に提供しなければならず、虚偽の宣伝や真実の状況の隠匿などの手段で消費者を誤った方へ導いてはならないと消費者権益保護法に明確に規定されていると伝えた。

これについて、中国のSNS上では「泳いではいけない水着なんて存在するのか」「前にニンニクをたたいてはいけない包丁が物議を醸したね」「当局はネットパトロールをもっと強化すべき」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携