今年上半期の中国食品コールドチェーン物流需要 約1億9200万トンに

CRI online    2025年7月13日(日) 4時0分

拡大

中国物流・購買連合会は、11日に行われた2025コールドチェーン大会で、中国における低温物流体系(コールドチェーン)の最新動向について説明しました。

中国物流・購買連合会は、11日に行われた2025コールドチェーン大会で、中国における低温物流体系(コールドチェーン)の最新動向について説明しました。それによりますと、中国では現在、コールドチェーンによるサプライチェーンが良好な発展を続けており、総合的な競争力も向上し続けており、グローバル貿易と産業チェーンにおけるサプライチェーンの再構築が加速するなか、中国のコールドチェーンは大きな発展のチャンスを迎えているということです。

2024年の世界のコールドチェーン物流市場規模は約3638億ドルで、中国はそのうち20%以上を占めています。今年上半期(1〜6月)における全国の食品コールドチェーン物流業務の総需要量は、前年同期比4.35%増の約1億9200万トンと見込まれています。

中国ではコールドチェーンのインフラが着々と整備されており、現在、全国に2500カ所を超える越境EC向けの倉庫があるほか、コールドチェーンに対応した国際定期貨物列車や、西部陸海新通路による陸海複合輸送などが着実に発展しています。また、サプライチェーンの強靭(きょうじん)性も高まっており、中国が国際ルールの策定などにおける影響力が強まっているということです。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携