拡大
CGTNは北京市内でグローバル文明対話閣僚級会議が開催されるに当たり、中国人民大学と共同で、世界41カ国の1万2000人を対象にアンケートを実施しました。
中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)傘下の中国国際テレビ(CGTN)は北京市内でグローバル文明対話閣僚級会議が開催されるに当たり、中国人民大学と共同で、世界41カ国の1万2000人を対象にアンケートを実施しました。アンケート結果からは、異なる文明の交流と相互参考が人類文明の進歩と世界の平和と発展を推進する重要な力であることが広く認められており、習近平国家主席が提起したグローバル文明イニシアチブがすでに、各国が世界規模の課題に対応するための共通認識になっていることが分かりました。
回答者の90.8%は、多様性の尊重が国際社会の順守すべき基本原則であることに賛意を示しました。90.2%は、世界規模の課題に対応するには各国が共に努力することが必要であり、いかなる国も独善は許されないとの考えを示しました。
調査では、発展する道の自主性を堅持することが極めて重要と広く認められていることが分かりました。回答者の88.8%は各国が自分の国情に合った発展の道と社会制度を選択する権利があると考えており、87.7%は文化と価値観の違いが国際的な衝突の理由になってはならないとの考えを示しました。回答者の86.6%は、他国の文化の伝統を強制的に変えようとすることは尊重を欠く行為だとの考えを示しました。(提供/CRI)
Record China
2025/7/10
CRI online
2025/7/10
Record China
2025/7/10
Record China
2025/7/10
Record China
2025/7/10
Record Korea
2025/7/10