EUなどからの輸入ステンレス鋼ビレットなどに反ダンピング税継続―中国商務部

CRI online    2025年7月1日(火) 10時20分

拡大

中国商務部はEUなどからの輸入ステンレス鋼ビレットなどに反ダンピング税を継続すると発表しました。

中国商務部は30日、2025年第33号公告によりEU、英国、韓国、インドネシア産の輸入ステンレス鋼ビレットおよびステンレスの熱間圧延板と熱間圧延コイルに対する反ダンピング措置に関連する期限満了再審査の結果を発表しました。

中国商務部は調査結果を踏まえて、国務院関税税則委員会に対して「反ダンピング条例」第50条に基づく反ダンピング措置の継続実施を提言しました。国務院関税税則委員会は商務部の提言を承認し、2025年7月1日から、対象とする国と地域であるEU、英国、韓国、インドネシアから輸入される当該製品に対して、5年間を期限として反ダンピング税を引き続き課すことを決定しました。

対象製品の範囲は、商務部2019年第31号公告で定められたこれまでの反ダンピング措置と同じです。反ダンピング税率はEU企業が43.0%、日本企業は18.1%〜29.0%、韓国企業は23.1%〜103.1%、インドネシア企業は20.2%です。今回の反ダンピング税および価格約束の措置の実施期間は5年間です。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携