日本の一部地域の水産物輸入を条件付きで再開―中国外交部

CRI online    2025年7月1日(火) 9時20分

拡大

中国外交部の毛寧報道官は30日の定例記者会見で、「日本の一部地域の水産物輸入を条件付きで再開する」と述べました。

中国外交部の毛寧報道官は30日の定例記者会見で、「日本の一部地域の水産物輸入を条件付きで再開する」と述べました。

毛報道官は、「中国と国際社会の強い要求の下で、日本は福島核汚染水の海洋への排出に対する国際モニタリングと中国の独立したサンプリングとモニタリングを受け入れ、このモニタリング活動を継続して展開することを確保すると約束した。中国はこれを踏まえ、日本と水産物の対中輸出問題について繰り返し協議した。日本は、信頼ができ検証可能な一連の措置により中国輸出向けの水産物の品質安全を保障し、監督管理を強化すると約束した」と説明しました。

毛報道官はまた、「(中国側の)主管部門は中国の法律法規と国際的な貿易規則、これまで各方面がモニタリングを行ってきたデータなどの科学的証拠と慎重な分析研究に基づいて昨日(29日)、中国の規則と基準に符合する一部地域の水産物輸入を条件付きで再開するとする公告を発表した」と述べ、「主管部門は監督管理の措置を引き続き強化して食の安全を保障していく。いかなるリスクであれいったん発見すれば、法に基づいて必要な輸入制限措置をただちに取る」と強調しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携