台湾の「親孝行海外旅行」の人気1位は日本、ただし「配慮が必要」との指摘も―台湾メディア

Record China    2025年7月5日(土) 17時0分

拡大

台湾のSNSで、高齢になった両親を海外旅行に連れて行きたいとして、適した行き先を尋ねる書き込みがあった。多くの人が日本旅行を推したが、「それでも配慮が必要」という指摘も寄せられた。写真は鎌倉の海岸。

台湾メディアの中時新聞網によると、台湾では最近、SNSに「仕事が安定してきたので、休暇を取って両親を海外旅行に連れて行きたい」との書き込みがあった。投稿者は、「両親も高齢になったので、一緒に過ごせる時間を増やしたいです」と胸の内を明かした上で、「両親はこれまで近隣のアジア諸国を少し旅行した程度で、それ以外はほとんど台湾国内の旅ばかりでした」と紹介し、「初めて両親を海外に連れて行くならば、どこが適しているでしょうか」と意見を募った。

投稿者はさらに、移動について「自動車を借り切ったり、自分の運転で移動できる場所が理想的です。両親の歩く負担を減らし、素晴らしい旅の思い出を作ってあげたいのです」と書き込んだ。

この投稿には多くのコメントが寄せられ、数多くのユーザーが日本旅行を推奨した。「海外旅行の初心者には絶対日本がおすすめ」「まずは日本だね。本当に素晴らしいよ」「うちの母と叔母も日本が大好き」「日本は漢字があるから、高齢者でも読めて安心」「お寺もあるし、デパートもあるし、山も川もあって、年配の人には最高」などと、日本旅行がよいとする理由が次々に書き込まれた。

ただし、行き先を日本にするだけでなく、高齢である両親のためにはさらに配慮が必要とする書き込みも多い。個人旅行ではなくて旅行団の一員として行動するツアー旅行を選ぶべきとする意見で、「道がよく分からない場所では、自分で運転しての移動はリスクがあるし、ツアーで気楽に楽しめる方がよい」「あなただけならば個人旅行でもいいけど、あなたの両親はツアーでないと無理だと思う」「歩けないし、初めての場所での食事や道探しにも興味がないはず。高齢者を海外に連れて行くなら、ツアーに参加すべきだ」といった意見が並んだ。(翻訳・編集/如月隼人

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携