サムスンの業績悪化、欧米でも注目「他社のアイデアを盗んできたから、今度は…」「アップルにはなれない」

Record China    2014年10月12日(日) 8時2分

拡大

10日、韓国のサムスン電子の今年7〜9月期の連結営業利益は前年同期比約6割減となった。欧米のネットユーザーもこれに注目している。写真はサムスンのスマートフォン。

(1 / 2 枚)

2014年10月10日、韓国のサムスン電子の今年7〜9月期の連結営業利益は前年同期比約6割減となり、欧米のネットユーザーの注目を集めている。

その他の写真

主力のスマートフォン事業において、低価格商品による中国企業の成長が目覚ましいため、サムスンは苦境に陥っている。業績悪化に見舞われる韓国の大企業に、欧米ネットユーザーも高い関心を寄せている。

「私にはサムスンしか考えられないね」

「もし自分の給料が60%減になったら、心配になるよね?」

「もしスティーブ・ジョブズがアップルではなくサムスンのCEOだったら、サムスンはスマートフォン市場とタブレット市場の90%のシェアを占めていただろうね」

「サムスンはもう何年も、何を製造したらいいかわからなくなっているんだ。サイズの大きいスマートフォンとタブレットはアンドロイドの市場になってしまったしね」

「サムスンは巨額の利益を得ているスマートフォン事業をあきらめることはできないだろう。彼らは生き延びて繁栄しつづけるだろう」

「アップルのようになろうとして、首を絞めているんだ。誰もアップルのマーケティングには勝てない」

「サムスンは年間140億ドルも広告宣伝費に投じている。アップルが14年以上かけて使った金額だ」

「サムスンの広告宣伝費にはアップルをバッシングするコマーシャル費用も含まれている。それがとても高くついているんだよ」

「カルマと言えるね。サムスンは何年もの間、他社のデザインやアイデアを盗んできたが、今は彼らがユーザーを盗まれているんだ」(翻訳・編集/Yasuda)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携