中国のEVバスがアルゼンチンの首都で運行開始

CRI online    2025年5月27日(火) 13時30分

拡大

中国製のEVバスがこのほど、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで運行を開始しました。

中国製のEVバスがこのほど、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで運行を開始しました。

最初に稼働した12台のEVバスは、中国の大型トラック用エンジン製造大手、濰柴グループ傘下のバス製造企業の「揚州亜星」が生産した車両で、ブエノスアイレス市初のEVバス路線を運行します。同路線はサンマルティン広場など複数の商業・歴史・文化のランドマークを経由し、全長12.3キロで36の停留所が設置されています。

ブエノスアイレス州インフラ・公共サビース省の長官は、これらの車両は現在世界で最も先進的なEVの一つで、騒音が小さく、有害なガスや化学物質を排出せず、都市環境の改善に役立つと述べ、また「ブエノスアイレスは国際的な都市であり、中国は目下世界で最も競争力と技術発展潜在力を有する経済体の一つであり、持続可能な交通分野で最前線に立っている。われわれは中国とより深い協力の展開を望んでいる」との考えを示しました。

「揚州亜星」は、主にハイブリッドバス、EVバスおよびCO2 の排出量が低い高級バスなどを生産し、北米、オーストラリア、東ヨーロッパ、東南アジア、ロシア、中東、アフリカなどの地域で販売しています。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携