第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会開幕  AI展示エリアを初設置

人民網日本語版    2025年5月24日(土) 21時30分

拡大

第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会(文博会)が22日、開幕した。

(1 / 4 枚)

第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会(文博会)が22日、開幕した。今回の文博会は、3つの総合館と5つの専門館からなる計8つの展示館を設置。うち総合館には文化産業総合展(A・B館)、粤港澳大湾区(広州仏山、肇慶、深セン、東莞、恵州、珠海、中山、江門の9市と香港、澳門<マカオ>両特別行政区によって構成される都市クラスター)文化産業イノベーション展が含まれる。専門館には国際文化貿易展、文化消費・文化観光融合展、芸術デザイン・現代生活・文化テクノロジー金融展、映像・著作権・eスポーツ展、無形文化遺産・工芸美術展が含まれる。

その他の写真

今回の文博会は初めて人工知能(AI)展示エリアを設置し、深センのAI分野におけるロボット、ドローン、スマートグラス、スマートイヤホンなど22企業の最新製品を展示。実物展示やインタラクティブな体験を通じて、来場者にAI技術の魅力と応用の将来性を実感してもらうことを目的としている。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会

第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会

第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携