中国に帰国してみると…「日本の道路にないものに気付いた」との投稿に反響

Record China    2025年5月16日(金) 21時0分

拡大

中国のSNS・小紅書に13日、「日本には街路樹がない(少ない)ことに突然気付いた」との投稿があった。写真は上海。

中国のSNS・小紅書(RED)に13日、「日本には街路樹がない(少ない)ことに突然気付いた」との投稿があった。

投稿者はまず、中国に帰国したばかりであることを説明。そして「空港を出て青々とした街路樹を見てから、日本には街路樹がないみたいだということに気が付いた」とつづり、「日本は建物も道端から近いところに建っている」とも紹介した。

この文章と一緒に投稿者が公開したのは京都の中心部で撮影された映像などで、映像では街路樹のない道路の様子が示されている。

これに中国のネットユーザーが続々とコメントを寄せており、「実際にはあるけど大都市は少ないだろうね。土地が高いから」「土地が狭いから緑化面積を減らした?」「日本に街路樹がないなんてことはない。一部の道にないだけ」などの声が上がったほか、「大阪」と書き込んで街路樹のイルミネーションを紹介する人や「高松にもある」と市内の街路樹を紹介する人、「仙台は杜の都」と仙台の風景を紹介する人や「中野区にある桜並木の美しさは格別」「福岡はすごく多いよ。どの木も背が高い」などとそれぞれの写真を投稿する人も見られた。(翻訳・編集/野谷

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携