「日本でまた無差別殺人」と大阪の事件報道、中国ネット「金華の事件は?」

Record China    2025年5月2日(金) 11時0分

拡大

大阪市西成区の路上で1日、下校中だった小学生の児童ら7人に自動車が突っ込む事件があり、中国でも大きな反響を呼んでいる。

大阪市西成区の路上で1日、下校中だった小学生の児童ら7人に自動車が突っ込む事件があり、中国でも大きな反響を呼んでいる。

大阪府警によると、事件が起きたのは同日午後1時半ごろ。この事故で児童7人は重軽傷を負った。殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された東京都東村山市の無職、矢沢勇希容疑者(28)は調べに対し、「全てが嫌になった。小学生をひき殺そうとした」と容疑を認めているという。

事件については、環球網など複数の中国メディアが「日本でまた無差別殺人事件」と大きく報じている。先月、在日中国大使館は、福岡県北九州市、長野県長野市、岐阜県岐阜市などで起きた事件を例に「日本で無差別殺人事件が多発している」として、中国からの観光客や在日中国人に注意を呼び掛けていた。

今回の事件は中国のSNS上でも注目を集め、「日本でまた無差別殺人事件」がトレンド入り。ネットユーザーからは「日本では最近こういう事件が増えている」「日本にはこういう腐った根性の持ち主が多い」「狂人による社会への報復事件」「こういう事件は本当に腹立たしい」「臆病者は子どもやお年寄りなど弱者をターゲットにするんだ」といったコメントが寄せられ、中でも最も共感を集めていたのは「誰であろうとどこであろうと、子どもに手を下す行為には怒りを覚える」とのコメントだった。

このほか、「こういうことはどの国でも起こりますな」「中国でもあったな。珠海の事件とか…」「このワード(無差別殺人)は中国の事件については使われないよな」「金華でも同じような事件があったぞ」「金華でも同じことがあったのになぜトレンド入りしないのか」「金華の事件はいまなお被害状況の情報すらない」「報道がないのは、事件が起きていないこととイコールではない」など、4月22日に浙江省金華の小学校近くで自動車が人々を次々とはねる事件があったものの、関連の情報が表に出てこないことに不満を示すコメントも目立った。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携