拡大
台湾・ミラーメディアは27日、「“四つの備品”はくれぐれも持ち帰ってはいけない、日本のホテルが警告」と題する記事を掲載した。
台湾・ミラーメディアは27日、「“四つの備品”はくれぐれも持ち帰ってはいけない、日本のホテルが警告」と題する記事を掲載した。
記事は、「台湾人はよく日本旅行に出かけるが、最近、日本のホテルがTikTokで四つの備品について『絶対に持ち帰らないで』と呼び掛け、話題になっている」とした上で、札幌東急ホテルズのTikTok公式アカウントの投稿を紹介した。
同ホテルは投稿動画の中で「絶対ダメ!」「アメニティーのくくりで(宿泊客に)いろんな物を持って帰られてしまいます」とし、被害に遭ったものとして「バスタオル」「館内着、バスローブ」「ケトル」「ドライヤー」の四つを挙げた。そして、「クローゼット内のスプレーなど、どんなサイズのものでもホテルの備品です」とし、持ち帰らないよう呼び掛けた。
この動画に対して、日本のネットユーザーからは「どうして持ち帰ってもいいと思う人がいるのか?」「ケトルなんて持って帰る人いるんだ」と驚きの声が上がる一方、「私の親はホテルの館内着をパクって後で電話かかってきてもしらばっくれてた。化け物すぎてきつい」「ごめん!バスタオルは何度か持って帰っちゃった」「小さいタオルは持って帰っていいんだよね?」「コーヒーとかお茶とか、使い捨てのものはいただいています」など、持ち帰ったことがあるというコメントも少なくなかった。
また、「持ち帰ってはないけど、雪肌精の化粧水使い放題のお部屋だったから全身に浴びるほど塗りたくって帰りました」といった声も出ている。
このほか、「ホテルの清掃員やってたけど、椅子とかテレビとかも全然持ってかれる。警察呼んだこと何回かある」「ホテルの客室清掃バイトしてた時、シャンプーとリンスがボトルごと持って帰られてることが多かった、たまにテレビもなくなってる」など、実際にホテルで働いていた際に被害に遭ったというコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田)
Record China
2025/4/25
Record China
2025/4/22
Record China
2025/4/12
Record China
2025/4/4
Record China
2025/3/9
Record China
2025/3/5
ピックアップ
この記事のコメントを見る