2024年は観測史上最も暑い年=世界気象機関

CRI online    2025年1月12日(日) 7時30分
facebook X mail url copy

拡大

世界気象機関が現地時間10日、六つの国際データを総合的に分析した結果、2024年は観測史上最も暑い年だったと発表しました。

世界気象機関(WMO)が現地時間10日、六つの国際データを総合的に分析した結果、2024年は観測史上最も暑い年だったと発表しました。

2024年の世界の平均気温は産業革命前の平均水準を約1.55度上回り、世界の平均気温が産業革命前と比べて初めて1.5度以上上回った年となりました。

国連のグテーレス事務総長は、「個別の年の平均気温がパリ協定で掲げられた世界の平均気温の上昇を1.5度に抑えるという目標を突破したことは、長期目標の失敗を意味するものではないが、地球温暖化は既に残酷で困難な現実となっている」と述べた上で、最悪の気象災害を回避するために各国がより努力して行動するよう呼びかけました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携