週末にかけ災害級の大雪のおそれ…交通障害などに警戒を きょうも日本海側中心に大雪 02-07 11:16
1年半弱でトリリンガルになる東大生。ネイティブレベルの東大生がこぞって実践する「授業以外の」語学習得の方法とは? 02-07 11:14
1年半弱でトリリンガルになる東大生。ネイティブレベルの東大生がこぞって実践する「授業以外の」語学習得の方法とは? 02-07 11:14
【コスパも最強】23区でおすすめの韓国料理屋さん8選 02-07 11:14
【韓国映画】コ・アソン主演新作『ケナは韓国が嫌いで』が話題のチャン・ゴンジェ監督、初長編作『十八才』が描く青春の痛みときらめき 02-07 11:13
【宮崎祐樹連載#最終回】時を経て理解できた岡田監督の思い…全ての出会いに感謝 02-07 11:13
川崎F、福島GK中川真の期限付き移籍加入を発表「ワクワクしています」 02-07 11:12
北京市、春節期間のインバウンド観光客数51.9%増 02-07 11:16
【大雪情報】「最強寒波」大雪はいつまで?あす(8日)までの24時間 多い所で 東北・北陸80cm 関東甲信50cm 東海70cm 近畿・中国60cm 四国30cm 九州北部40cm の降雪見込み【7日午前発表 雪・雨シミュレーション】 02-07 11:11
日本のテレビ市場で中国勢が台頭、価格だけの問題ではないー英メディア 02-07 11:08

中国でバリケードの売り上げが急増、車で突っ込む無差別殺傷事件が相次ぎ―仏メディア

Record China    2024年12月10日(火) 7時30分

拡大

仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版は8日、自動車が人々に突っ込む無差別殺傷事件が相次いでいる中国で、自動車進入防止用のバリケードの売り上げが急増していると報じた。

仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版は8日、自動車が人々に突っ込む無差別殺傷事件が相次いでいる中国で、自動車進入防止用のバリケードの売り上げが急増していると報じた。

今年11月11日、広東省珠海市のスポーツセンターで男が故意に人々に突っ込んだ事件で35人が死亡、43人が負傷した。記事によると、この事件の後、各地の学校、公園、広場などの公共施設に新たに大量のバリケードやガードレールが設置されたという。

広東省佛山市では今月初め、一夜にして学校の校門前に太い石の柵(ポール)が設置されたほか、警備員が駐留するようになった。ただ、「安心」との声がある一方で、非常時に消防車などが校内に入れないことを懸念する声も上がっている。

福建省泉州市晋江市で石材加工工場を経営する陳(チェン)さんによると、11月以降、福建省や広東省などの学校から花崗岩製の車両進入防止用バリケードの注文が増えた。人気なのは台座が付き、上部が球形になっているポール型のもので、最も安価な種類。販売数は例年の数倍に上っているという。

記事によると、中国の検索エンジン・百度(バイドゥ)では珠海市の事件後、「バリケード」や「ガードレール」といったキーワードによる検索が3倍に増加したという。

このほか、各地の警察も学校での安全演習を実施しているといい、甘粛省白銀市では今月3日、車が学校に進入し、刃物を持った犯人が人を襲うという想定で演習が行われた。

中国では昨年1月、広州市天河区の交差点で車が横断歩道を渡る人の列に突っ込む事件があったほか、今年11月19日にも湖南省の小学校近くで車が児童や保護者に突っ込む事件が起きている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携