中国の金融政策、正念場を迎える―中国メディア

Record China    2014年9月22日(月) 4時50分

拡大

18日、8月のマクロ経済データが不振だったことを受け、関連調査機関は「中国における全面的な預金準備率・金利引き下げの可能性が高まっており、中国政府の金融政策は再び正念場を迎えている」と指摘している。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年9月18日、8月のマクロ経済データが不振だったことを受け、関連調査機関は「中国における全面的な預金準備率・金利引き下げの可能性が高まっており、中国政府の金融政策は再び正念場を迎えている」と指摘している。中国証券報が伝えた。

その他の写真

一方で、一部業界関係者は、金融政策の面で「来年まで概ね現状を維持する」方針が取られる可能性もあると見ている。政策基調は依然として、構造的調整が重視され、中央銀行がリバースレポを再開し、特定分野を照準した預金準備率•金利引き下げを強化するなど限られた措置が講じられる可能性が大きいという。(提供/新華網日本語版・翻訳/謝艶・編集/武藤)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携