拡大
2007年7月3日、中国人の年間ビール消費量が世界平均を超えたとの業界からの報告があった。業界は、問題になっている国産ビールの値上がりに関し説明、国民に理解を求めた。
(1 / 4 枚)
2007年7月3日、今月26日から開幕する「2007年中国国際ビール祭」についての記者会見が開かれた。
【その他の写真】
席上、中国醸酒工業協会副理事長・ビール分会理事長の肖徳潤氏は、2006年の年間ビール生産量は3600万トンに達し、前年比300万トンの増加と3年連続で10%の伸び率を示したと発表。
生産量の大幅な増加に伴い、国内消費量も増加。1人あたりの年間消費量は27.6リットルで世界平均の27リットルを上回ったと報告した。
肖氏は最近問題になっている国産ビールの値上がりについても説明。ビールの原材料が世界的に高騰しているのにもかかわらず、国内のビール価格はミネラルウォーターよりも安価だとして企業努力を強調。国民の理解を求めた。(翻訳・編集/本郷智子)
ピックアップ
この記事のコメントを見る