「中薬基準管理専門規定」、来年1月1日から施行―中国

CRI online    2024年7月5日(金) 22時30分

拡大

中国国家薬品監督管理局は4日、「中薬基準管理専門規定」を審議採択しました。写真は夏バテを予防する飲み物「酸梅湯」の処方。

中国国家薬品監督管理局は4日、「中薬基準管理専門規定」を審議採択しました。

同規定は中国の伝統医薬である中薬の品質を保証するための強制的な技術基準として、原薬、煎薬、処方された抽出液や果粒剤、製法特許薬などの薬品の基準管理に適用し、中薬の基準管理に共通する問題や難題に政策と技術の両方から明確な解決策を提供しました。2025年1月1日から施行されます。

また、2021年、中国の中薬産業の販売収入は6791億元(約15兆円)を超え、2022年、中国の中薬生産量は521万トンに達しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携