中国全土の累計発電設備容量が30億kWを突破

人民網日本語版    2024年5月25日(土) 23時0分

拡大

4月末時点で中国全土の累計発電設備容量が30億kWを突破し、前年同期比14.1%増の約30億1000万kWに達した。

中国国家エネルギー局が23日に発表した電力工業統計データによると、4月末時点で中国全土の累計発電設備容量が30億kWを突破し、前年同期比14.1%増の約30億1000万kWに達した。これは三峡ダム発電所約133基の総発電設備容量に相当するものだ。うち太陽光の発電設備容量は同52.4%増の約6億7000万kWで、風力の発電設備容量は同20.6%増の約4億6000万kW。人民日報が伝えた。

1−4月の中国全土の新規発電設備容量は前年同期比890万kW増の8882万kW。うち水力は約272万kW、火力は約916万kW、風力は約1684万kW、太陽光は約6011万kW。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携