中国銀行が中間報告、1日当たり84億円の利益―中国

Record China    2014年8月21日(木) 18時27分

拡大

21日、中国銀行がこのほど発表した半期報告のデータによると、同行はグループ全体で上半期に純利益934億900万元(前年同期比10.97%増。約1兆6000億円)を達成した。写真は中国銀行。

(1 / 2 枚)

2014年8月21日、中国銀行がこのほど発表した半期報告のデータによると、同行はグループ全体で上半期に純利益934億900万元(前年同期比10.97%増。約1兆6000億円)を達成し、このうち親会社の所有者に帰する純利益は897億2400万元(同11.15%増、約1兆5000億円)だった。1日当たり平均5億元(約84億円)を稼いだことになる。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

同行の今年の半期報告における純利益の増加率は前年同期よりも低下した。13年上半期の純利益は841億7200万元(約1兆4000億円)で同12.4%の増加だった。陳四清(チェン・スーチン)頭取は、「上半期の業績は並大抵のものではない。上半期の中国銀行は人民元建て預金の伸びが急速、海外業務の伸びが急速、非金利収入の伸びが急速、業務収入の多元化が急速で、いずれも業績に大きく貢献した」と説明する。

半期報告によると、6月末現在、同行の資産は総額15兆4700億元(約261兆円)に上り、前年末比11.49%増加した。負債額は合計14兆4600億元(約244兆円)で、同12.00%増加した。上半期の同行の利子所得は1566億7500万元(約2兆6000億円)で同14.12%増加し、利ざやは同4ベーシスポイント上昇して2.27%になった。非金利収入は782億4900万元(約1兆3000億円)で同13.74%増加した。

また同行は不良債権残高と不良債権率がやや上昇した。半期報告によると、6月末現在、同行のグループ全体の不良債権残高は858億6000万元(約1兆4000億円)で、前年末比125億8900万元(約2000億円)増加し、不良債権率は1.02%で、同0.06ポイント上昇した。同報告によると、不良債権のうち、不良債権比率が最も高いのは生産能力が過剰な産業の不良債権で、0.98%に達した。不動産業の不良債権率は0.26%、地方政府の融資プラットフォームの不良債権率は0.13%だった。

陳頭取は、「中国銀行は生産能力が過剰な産業、地方政府の融資プラットフォームに対する貸出を厳格に把握・コントロールし、銀行の資産管理業務、同業者間取引業務、不動産関連業務などに対するリスク管理を強化していく」と述べた。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/武藤)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携